そういえば市原隼人はもともと中二病映画出身の俳優だったな。 #カラマーゾフの兄弟 #リリイ・シュシュのすべて
posted at 00:28:24
そういえば実は何気に第一話からずっと見ているTBSドラマ「夜行観覧者」挿入歌が秀逸に良くってずっと調べてたんだけれど、なかなか情報無くって。どことなく曲の雰囲気が映画「リリイ・シュシュのすべて」の作品の雰囲気と似てて(中二っぽいってことね)づっと気になってたんだけれど、、、
posted at 01:38:41
で、今調べてみてみたら、明確なソースがあったわけじゃないけれど「Twitter情報」ってことでブログに書いている人がいて、どうやら「Chouchou(シュシュ)」ていう2人組の音楽ユニットの人たちが歌っているみたい。
posted at 01:43:31
作曲はこのドラマ「夜行観覧者」の音楽を担当している横山克という方らしくって、ドラマ用に書き下ろした曲みたいで、だから情報あんまりなかったのかな?
posted at 01:43:51
で、今その「Chouchou(シュシュ)」て人たちのウィキペ見てるんだけれど、「Chouchou(シュシュ)」の名前の由来は「メンバー2人ともが好きな作曲家ドビュッシーの娘エマの愛称から取っている」って書いてあって、どうりでリリイ・シュシュぽいって思ったわけだ、って納得した次第。
posted at 01:46:40
映画「リリイ・シュシュのすべて」でもドビュッシーの曲は結構効果的に扱われていたよね?てか「リリイ・シュシュ」のシュシュもそっからとっているのか? >ドビュッシーの娘エマの愛称
posted at 01:48:31
というわけで橋本愛の映画『さよならドビュッシー』観てみたい。 予告編 http://www.youtube.com/watch?v=bik9EdYLHeY

posted at 01:51:51
なんと「夜行観覧者」の挿入歌の動画 あがってた!!! http://www.youtube.com/watch?v=XzsZgznKMrM

posted at 01:54:18
テレビ直録りw GJ
posted at 01:55:47
Comments