お久しぶりのアナログレコードのデジタル化でございます。
もう結構前のお話ですが、歌手のしばたはつみさんが3月27日に急逝されました。
歌手のしばたはつみさん死去 「OH! モーレツ」「レナウン娘」 - MSN産経ニュース
「マイ・ラグジュアリー・ナイト」などパワフルな歌唱で知られる歌手、しばたはつ...
[ カテゴリー » デジタル化-ジャズ シャンソン編 ]
May 9 (Sun), 2010
しばたはつみ / ブルースを唄う女 アナログレコードのデジタル化
— posted by SINSEI at 07:56 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
September 15 (Mon), 2008
Billie Holiday / Lady Lives, Vol.1 アナログレコードのデジタル化
秋の夜長にJAZZでも、いかが?
.
なんてシャレた気分で、SINSEIにとっては珍しく、今回はJAZZです。
.
実はJAZZというのはSINSEIにとってはかなりの不得意分野なんでが、例えばJAZZといっても幅広く、スタンダードというか、結構有名な曲というか、割とポピュラーな曲なら、、、ん?同じ...
.
なんてシャレた気分で、SINSEIにとっては珍しく、今回はJAZZです。
.
実はJAZZというのはSINSEIにとってはかなりの不得意分野なんでが、例えばJAZZといっても幅広く、スタンダードというか、結構有名な曲というか、割とポピュラーな曲なら、、、ん?同じ...
— posted by SINSEI at 01:01 am
Comment [0]
TrackBack [0]
November 20 (Sun), 2005
越路吹雪 / ラスト・ダンスは私に アナログレコードのデジタル化
ちょっと HM/HR系のデジタル化はちょっとひと休み。本日仕事から帰ってきて(つーか、土曜出勤かょ)何気なくTVのスイッチを入れると和田アキ子が越路吹雪のあの名曲「愛の賛歌」(オリジナルはご存知、Edith Piaf)を歌っていた。「なんだこりゃ〜!」と思って観ていたら「ミュージック・フェア」だった...
— posted by SINSEI at 12:24 am
Comment [2]
TrackBack [0]
Comments