「マオ(浅田)にも感謝したい。果敢にトリプルアクセルに挑んだ姿を見て、私は悲しいことなんか忘れて正直、燃えたわ。ありがとう」
母の声に支えられ…ロシェット、真央に「ありがとう」(フィギュアスケート) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

「欠場を本気で考えた」。とても演技どころではなかったが、そこでも母の声を聞いた。「私はあなたに“強くなりなさい”って言ってきたでしょう」。肉体はなくとも魂が支え続けた5日間。「マオ(浅田)にも感謝したい。果敢にトリプルアクセルに挑んだ姿を見て、私は悲しいことなんか忘れて正直、燃えたわ。ありがとう」。SPでは泣いてしまったロシェットはフリーで笑顔を取り戻し、自身初の200点台となる202・64点で銅メダルを獲得した。
(2/28追記)原文英語サイトではキムヨナ選手の3回転-3回転についても褒め称えております。(一応念の為)ttp://digitalcitizen.ca/2010/02/26/joannie-rochette-wins-figure-skating-olympics-bronze-medal-in-inspirational-skate/続いて2ちゃんねるのスケ板、エヴァスレより
フィギュア新世紀 エヴァンライサチェク
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266786893/142
142 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 16:17:08 ID:WNgzbIG/0
真央がおらんのやったら、フィギュアがつまらんようになるやろ。
せやけどわしらには何も言われへん。
ルールの中で苦しんでいる真央の姿見てるからなぁ
真央のことごちゃごちゃぬかす奴がおってみぃ。わしがパチきかましたる!
あなたは人に褒められる立派なことをしたのよ。胸を張っていいわ。
おやすみなさい真央ちゃん。
ちなみに元ネタです。
↓↓↓
エヴァンゲリオン 第4話 3/3

EVANGERION 第2話(3/3)

最後に日本のNHKのスタジオで解説をしていた太田由希奈さんのコメントより
↓↓↓
太田由希奈 浅田真央の演技にコメント Mao Asada

真央ちゃんの演技はもうホントに、自ら険しい道を選んでいるそのようなストイックな真央ちゃんを見て、私達もホントに勇気づけられるしがんばろう!ていう気にもなるので、そのような真央ちゃんの演技にはホントにこう点数では付けられないものがあると思うので、それでまた次につなげてくれるんではないかなぁと思います。
(中略)
でも銀盤の女王てやっぱり銀なのかなぁ~とかいう風にも思ったりもするので、はい。
ようやくバンクーバーオリンピックにふさわしい名言が飛び出しましたね。
「銀盤の女王は銀」かぁ~。刈屋アナもまっさおの名言ですね。
そういえば今出ている週刊文集に7年前の太田由希奈・安藤美姫・鈴木明子・浅田真央のフォーショット写真が載っていた。すごく感慨深かった。
>
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/1072.html