もうもちろん、みなさんご存知かと思いますが、我らの(「我ら」って誰と誰だよ?)中野友加里さんが10月3日に埼玉アリーナで行われるJO(ジャパンオープン2009 3 地域対抗戦) に出場することが決まりましたね。
ということはもちろんカーニバルオンアイスにも参加ですよね、当然。
さて、8月13日にその記者会見が行われたようです。
Japan Open 2009 Press conference Mao Asada

(↑↑↑大丈夫か?ちゃんと画面収まっている?)
ううう真央ちゃんばっかり (`ε´)ぶぅ~、
ゆかりんもっと出せぇ!ヽ(`へ´) ノ
仕方が無いのでニュースソースを貼っておきます。
【スケート】真央、今季初戦に「ワクワク」 - MSN産経ニュース

浅田「初戦からアクセル跳ぶ」=フィギュアスケート・ジャパンOP会見 - スポーツナビ

中野は「いろいろなことに挑戦できる場。トリプルアクセルと3回転-3回転の両方を入れられたらいいと思う」と、シーズン初戦に積極的なプログラム構成で臨む考えを明かした。
日本スケート連盟の伊東秀仁フィギュア部長は「ISU公認のジャッジを呼ぶ。これまではシーズンの集大成として行われてきたが、協議を重ねてシーズンの頭に各選手が新しいプログラムを披露する場とすることになった。(今大会をきっかけに)冬季五輪に技術の修正やブラッシュアップを図っていく有意義な大会になると信じている」と開催時期変更のメリットを説明。
JOって、今年はノーチェックだったけれど、俄然唖然GPS前の重要な競技会になってきましたね!
なんつったって、ISU(国際スケート連盟)公認ですからね!ジャッジもISUの国際大会並みのジャッジを派遣、、、てことだよね?
ということは中野さんは今年はもうアイスショーは無いから、、、公式な日程としては
10月3日 ジャパンオープン さいたま市
10月10日 東京ブロック 西東京市(未定)
10月15日 - 10月18日 エリック・ボンパール杯 フランス、パリ
11月5日 - 11月8日 NHK杯 長野市
12月3日 - 12月6日 GPF 代々木(未定)
12月25日 - 12月27日 全日本 大阪
という感じだよね?東京ブロックは微妙だよね?
3Aに3-3かぁ~。トライできたら良いね!でも怪我のないようにネ。
さて、参加選手は
日本:浅田真央、中野友加里、本田武史、小塚崇彦
北米:ジョアニー・ロシェット、長洲未来、ジェフリー・バトル、エヴァン・ライサチェク
欧州:サラ・マイアー、ラウラ・レピスト、ステファン・ランビエール、サミュエル・コンテスティ
お、サラマイヤーにロシェットかぁ~、、、宿敵がそろったね。(なんだそりゃ?)
10月まで中野さんの演技はお預けかな?長いなぁ~。
Comments