.
つっても、ただ単にデジカメをガムテープで固定してムービーモードで撮っただけですけれど、、、``r(^^;)
.
一応テスト版という事で。。。
.
岡山の車窓から - ガス欠だった区間
.
.
.
一応ようつべ版も上げときます(微妙に違います)
岡山の車窓から - ガス欠

.
岡山の車窓から - 百間川周遊コース

.
これがコルサとの最後の思い出になりました。
.
来週末には新車が納車されます!
.
January 20 (Sun), 2008
— posted by SINSEI at 12:21 am
Comment [3]
TrackBack [0]
この記事に対するコメント・トラックバック [3件]
ここ、いつも通学に使っていたんですね。
アハハハ〜だろうと思ってテーマ曲はマイケルシェンカーでまとめてみました。(笑)まあ当時に比べると相当整備されましたが、
なんかそうみたいですね、たぶん信号とかも増えたと思います。昔は原尾島までは百間川沿いからは行けなかったんで、途中で旧二号線に変えていました。
おお!そうだったのですか?(それは知らなかったです)岡山に来たばかりの頃、旧二号の裏道として初めてこの道を知ったときはちょっと感動でした。室賀ネジの看板は30年経っても健在です。
(笑)あそこ建物はもうほんとボロボロですよ。「誰がこんなところ住んでいるんだろう?」と最初の頃思ってましたけれど、どうやら今ではとある製造系の某派遣会社(請負会社かな?)の寮として使われているみたいです。3. あや — 2012/05/26@16:10:50
なんちゅう懐かしい百間川周遊コースですか(笑)。ここ、いつも通学に使っていたんですね。まあ当時に比べると相当整備されましたが、昔は原尾島までは百間川沿いからは行けなかったんで、途中で旧二号線に変えていました。
で、室賀ネジの看板は30年経っても健在です。