相変わらず忙しい日々が続いております。皆様いかがお過ごしですか?今週は兵庫支店に来ています。
.
私が勤めている会社の兵庫支店は明石にあるのですが、明石といえば明石焼き。皆様ご存知ですか?そう、あのだし汁につけて食べる「たこ焼き」現地では普通に「たまご焼き」といいます。
.
本日は「ノー残ディ」(週に一度の残業をしない日、、、といっても残務処理とかでなかなか定時ではあがれないんだけどね)ということで、かねてからネットで調べていたお店へ明かし焼きを賞味に。
.
ふかふか、ふわふわの丸い玉子焼きの中に明かし名物の蛸が入っていって、ぷーんっといい香りがします。だし汁に付けて食べるのですが、蛸の触感と玉子のふわふわ感がだし汁とともに口の中で広がり、なんともいえない味わいです。癖になりそう。
.
食後、、、明石駅の隣、朝霧駅から歩いてすぐの海岸沿いに、ライトアップされた明石海峡大橋を眺めながら露天風呂に入ることのできる「スーパー銭湯」があるとのことで、スーツのままお風呂セットを持って電車に乗って朝霧駅へ。
.
龍の湯
.
朝霧駅といえば3年前の花火大会での事故がまだ記憶に新しいが、まさにその事故現場である歩道橋を渡って国道2号を海側に渡る。(一応、歩道橋の上のお地蔵さんに手を合わせたりする)
.
龍の湯は駅からそれほど遠くなく、歩道橋の上からも見えるので迷うことなくいける。まぁ良くある最近流行の「スーパー銭湯」で、新しくて綺麗でなかなか気持ち良いが、露天風呂に関してはいままで行ったことのあるどの「スーパー銭湯」より別格である。是非お近くにお越しの際は言ってみると良いですよ。
.
夜の明石海峡大橋がライトアップされている時間帯がお勧めですよ。
.
Comments